広島・長崎だけではない、世界的な被曝の全体像へ ——。彼らはなぜ不可視化されてきたのか、科学と政治の観点から問い直す話題作、ついに邦訳。
ロバート・A・ジェイコブズ 著 竹本真希子・川口悠子・梅原季哉・佐藤温子 訳
価格 税込5,940円/本体5,400円
A5判・上製・360頁
ISBN978-4-8158-1188-4 Cコード3031
在庫有り
2025年3月の新刊
広島・長崎だけではない、世界的な被曝の全体像へ ——。彼らはなぜ不可視化されてきたのか、科学と政治の観点から問い直す話題作、ついに邦訳。
ロバート・A・ジェイコブズ 著 竹本真希子・川口悠子・梅原季哉・佐藤温子 訳
価格 税込5,940円/本体5,400円
A5判・上製・360頁
ISBN978-4-8158-1188-4 Cコード3031
在庫有り
ウクライナとパレスチナの戦争をつなぐものは何か。「記憶政治」の過熱と国際的構図を見据え、現代の「ジェノサイド」をめぐる歴史とポリティクスを鋭く分析。
橋本伸也 著
価格 税込3,960円/本体3,600円
四六判・上製・248頁
ISBN978-4-8158-1189-1 Cコード0022
在庫有り
2025年2月の新刊
国際競争力や技術力に産業政策が与えた真の貢献とは。鉄鋼から半導体・EVまで重要産業を網羅し、誤解にもとづく脅威論を退けてその全貌と限界を描く決定版。
丸川知雄 著
価格 税込5,940円/本体5,400円
A5判・上製・400頁
ISBN978-4-8158-1187-7 Cコード3033
在庫有り
〈東洋芸術〉とは何か ——。学術界・美術商・展覧会などのグローバルな動向を結びつけ、今日の歴史像の成立過程を丹念に掘り起こした挑戦作。
ザヘラ・モハッラミプール 著
価格 税込7,480円/本体6,800円
A5判・上製・430頁
ISBN978-4-8158-1182-2 Cコード3071
在庫有り
韓国政治を枠づけてきた憲法体制の変遷を日本で初めて包括的に解明、政治変動のなかでの憲法の試行錯誤と韓国固有の民主主義理解を捉えた渾身の成果。
國分典子 著
価格 税込6,930円/本体6,300円
A5判・上製・430頁
ISBN978-4-8158-1184-6 Cコード3032
在庫有り
国外追放政策は移民社会に何をもたらすのか。取締り・収容から帰国後のさらなる困難まで、米国とメキシコをつなぐ画期的調査により全容を力強く描き出す。
飯尾真貴子 著
価格 税込7,480円/本体6,800円
A5判・上製・334頁
ISBN978-4-8158-1190-7 Cコード3036
在庫有り
ロンドン動物園の展示から虐待防止運動、進化論とグローバルな採集に基づく「生物多様性」の誕生まで、現代に至る動物観の形成を科学と社会の両面から辿る。
伊東剛史 著
価格 税込6,930円/本体6,300円
A5判・上製・424頁
ISBN978-4-8158-1183-9 Cコード3022
在庫有り
現代社会で女性の生き方が多様化する中、いかに母子の健康を支援するか。保健分野を含め必要事項を盛り込んだ好評テキストの最新版。
入山茂美・春名めぐみ・大林陽子 編 電子版あり(医書.jpウェブサイト)
価格 税込2,970円/本体2,700円
B5判・並製・224頁
ISBN978-4-8158-1186-0 Cコード3047
在庫有り
2025年1月の新刊
ヒロシマを世界に伝えたジャーナリスト、ロベルト・ユンク。ドイツのユダヤ人家庭に生まれ、論説による抵抗活動に身を投じた激動の生涯を描き上げる初の伝記。
若尾祐司 著
価格 税込6,380円/本体5,800円
A5判・上製・428頁
ISBN978-4-8158-1180-8 Cコード3022
在庫有り
近世化を導いた豊臣の支配は、単なる「専制」ではなかった。実務を担う奉行や自律的な社会集団に注目し、東アジア史との連関を視野に政権像を大きく更新する。
谷 徹也 著
価格 税込8,800円/本体8,000円
A5判・上製・624頁
ISBN978-4-8158-1181-5 Cコード3021
在庫有り