都市と農村で分断されてきた従来の中国社会が都市化を通じていかに変容したのか、徹底したフィールド調査により解明。今日に及ぶ政治経済の核心的問題に迫る。
鄭 黄燕 著
価格 税込5,940円/本体5,400円
A5判・上製・268頁
ISBN978-4-8158-1133-4 Cコード3031
在庫有り
2023年9月の新刊
都市と農村で分断されてきた従来の中国社会が都市化を通じていかに変容したのか、徹底したフィールド調査により解明。今日に及ぶ政治経済の核心的問題に迫る。
鄭 黄燕 著
価格 税込5,940円/本体5,400円
A5判・上製・268頁
ISBN978-4-8158-1133-4 Cコード3031
在庫有り
チョコレート工場を中核として新たな都市が築かれた。甘くて苦い外来の嗜好品の大量生産・輸送・広告・消費は、どのような空間や生活をもたらしたのか。
片木 篤 著
価格 税込6,930円/本体6,300円
A5判・上製・440頁
ISBN978-4-8158-1132-7 Cコード3052
在庫有り
2023年8月の新刊
ポケモン・ショックを起点に、トランスメディアの生態系を解明。『アニメ・マシーン』の著者による、新たな時代の映像論。
トーマス・ラマール 著 上野俊哉 監訳 大﨑晴美 訳
価格 税込6,930円/本体6,300円
A5判・上製・454頁
ISBN978-4-8158-1128-0 Cコード3074
在庫有り
権力闘争や政策論争の展開を水面下で規定してきた中国共産党の派閥。その実態とダイナミズムをクリアに描き出し、権威主義体制にとっての派閥の意義を解明する。
李 昊 著
価格 税込6,380円/本体5,800円
A5判・上製・396頁
ISBN978-4-8158-1131-0 Cコード3031
在庫有り
2023年7月の新刊
谷崎潤一郎から大江健三郎、多和田葉子まで、ディスアビリティやケアが絡み合う代行における葛藤とジェンダー・ポリティクスを鋭く分析した力作。
田村美由紀 著
価格 税込6,380円/本体5,800円
A5判・上製・318頁
ISBN978-4-8158-1129-7 Cコード3095
在庫有り
画期的通史の最終巻。新王朝の成立とその下での経済的・軍事的変革、キリスト教規範の浸透や新勢力の台頭まで、西洋中世の生成過程を世界史的視座で描き切る。
佐藤彰一 著
価格 税込7,920円/本体7,200円
A5判・上製・474頁
ISBN978-4-8158-1127-3 Cコード3022
在庫有り
温暖化懐疑論への応答を交えつつ、問題の全体像を初歩から明快に解説。「文系」「理系」双方へ向けたスタンダードかつ最良の書。
アンドリュー・E・デスラー 著 神沢 博 監訳 石本美智 訳
価格 税込3,850円/本体3,500円
菊判・並製・334頁
ISBN978-4-8158-1130-3 Cコード3040
在庫有り