「三貨制」史観を塗り替える ——。小額貨幣の流通は、庶民の生活水準上昇の指標である。日本各地の実態を分析し、東アジアにおける徳川経済の先進性を実証。
岩橋 勝 著
価格 税込6,930円/本体6,300円
A5判・上製・456頁
ISBN978-4-8158-0965-2 Cコード3033
在庫有り
「三貨制」史観を塗り替える ——。小額貨幣の流通は、庶民の生活水準上昇の指標である。日本各地の実態を分析し、東アジアにおける徳川経済の先進性を実証。
岩橋 勝 著
価格 税込6,930円/本体6,300円
A5判・上製・456頁
ISBN978-4-8158-0965-2 Cコード3033
在庫有り
日中戦争には抗日と同時に、占領地での協力の側面もあった。埋もれた人々を掘り起こし、戦争の全体像に迫るとともに、占領から始まった戦後日本にも示唆。
関 智英 著
価格 税込7,920円/本体7,200円
A5判・上製・616頁
ISBN978-4-8158-0963-8 Cコード3022
僅少
高等教育の新時代、それは新たな模索の始まりだった。何が選ばれ、どのような問題が遺されたのか。現在につながる課題の由来と制度の構造を歴史的に浮き彫りに。
天野郁夫 著
価格 税込4,950円/本体4,500円
A5判・上製・558頁
ISBN978-4-8158-0956-0 Cコード3037
在庫有り
これまで誰も正視しなかった松井石根と大亜細亜協会を中心とする汎アジア主義の視角から、「大東亜戦争」への道をトータルに捉え、新たな歴史像を提示した渾身の力作、復刊!
松浦正孝 著
価格 税込11,000円/本体10,000円
A5判・上製・1,092頁
ISBN978-4-8158-0952-2 Cコード3021
在庫有り
満州経営の全方位的担い手とされながら、国策会社としての挫折後、大衆化する株式市場のニーズに応えて舵を切った「営利企業」満鉄の姿を初めて描き出した力作。
平山 勉 著
価格 税込10,450円/本体9,500円
A5判・上製・504頁
ISBN978-4-8158-0945-4 Cコード3021
在庫有り
戦後日本の復興と発展に、海軍技術者たちが果たした役割とは。造船、自動車、新幹線開発から防衛生産までの全体像を復元、その歴史的特質を浮き彫りにする。
沢井 実 著
価格 税込4,950円/本体4,500円
A5判・上製・256頁
ISBN978-4-8158-0943-0 Cコード3021
在庫有り
日本の発展を導いたのは、日銀中心の銀行システムだけではなかった。現代の郵便貯金や農協に連なる「大衆資金ネットワーク」の見過ごされてきた役割に光を当てる。
田中 光 著
価格 税込6,930円/本体6,300円
A5判・上製・360頁
ISBN978-4-8158-0932-4 Cコード3033
在庫有り