唐風から和様へと展開する平安時代の彫刻を、多様な立場と個性をもった仏師・流派や成立背景にも踏み込みながら、個々の仏像に即して実証的に考察した労作。
伊東史朗 著
価格 税込13,200円/本体12,000円
A4判・上製函入・328頁
ISBN978-4-8158-0379-7 Cコード3071
在庫有り
唐風から和様へと展開する平安時代の彫刻を、多様な立場と個性をもった仏師・流派や成立背景にも踏み込みながら、個々の仏像に即して実証的に考察した労作。
伊東史朗 著
価格 税込13,200円/本体12,000円
A4判・上製函入・328頁
ISBN978-4-8158-0379-7 Cコード3071
在庫有り
19世紀日本の各地で見られた歴史的遺蹟の発掘や考証、記念碑建立の動きを具体的に検討し、史蹟空間を創り出した歴史的想像力の特質と展開を明らかにした労作。
羽賀祥二 著
価格 税込6,380円/本体5,800円
A5判・上製・434頁
ISBN978-4-8158-0347-6 Cコード3021
在庫有り
性による疎隔や媒介の亀裂に立ちのぼる〈聖なるもの〉を求めて、中世の物語・説話、縁起・伝承、図像・芸能の森に分け入り、その深層構造を明らかにした労作。
阿部泰郎 著
価格 税込4,180円/本体3,800円
四六判・上製・404頁
ISBN978-4-8158-0346-9 Cコード3095
在庫有り
内 容 リ・アーカイヴ叢書『日韓交流の民族考古学』 縄文時代のドングリ食・漁業から弥生時代の卜骨・鳥形木製品、さらには近世の瓦・木綿にいたるまで、長年にわたる日韓の精力的なフィールドワークをもとに物質資料の比較を通して、 […]
渡辺 誠 著
価格 税込7,370円/本体6,700円
B5判・上製・216頁
ISBN978-4-8158-0267-7 Cコード3021
絶版(RA叢書販売中)
プロパガンダ映画の発展を通して、「大日本帝国」の戦争と社会を鮮やかに描き出す —— 時代そのものが語る統制下の映画産業と創造性のあり方。
ピーター B. ハーイ
価格 税込5,280円/本体4,800円
A5判・上製・524頁
ISBN978-4-8158-0263-9 Cコード3074
在庫有り
書籍の内容 名古屋商人とは何か、名古屋商人はいかに形成されてきたのか? 近江商人、大坂商人、江戸商人等とは異なる独自の世界と歴史を、尾張藩公法史に関して画期的業績をあげた著者が、文書史料の悉皆的博捜と精緻平明な分析により […]
林 董一 著
価格 税込11,000円/本体10,000円
A5判・上製・578頁
ISBN978-4-8158-0221-9 Cコード3021
在庫有り
書籍の内容 本書は、中国から律令とともに良賎制を導入した日本の古代国家において、賎身分としての奴婢が担った社会的機能・在り方とその階級的側面のもつ経済的意義とを初めて統一的かつ実証的に明らかにした労作であり、日本の古代社 […]
神野清一 著
価格 税込7,700円/本体7,000円
A5判・上製・404頁
ISBN978-4-8158-0215-8 Cコード3021
品切れ
内 容 イデオロギー先行型や個別実証型研究の弊を排して、日本植民地総体の全体構造と特質を通貨・関税制度、国際収支、植民地投資等の分析をつうじて析出、その中で各植民地の有する特徴を比較史的に明らかにする。数量経済史的手法に […]
山本有造 著
価格 税込6,600円/本体6,000円
A5判・上製・320頁
ISBN978-4-8158-0174-8 Cコード3033
在庫有り