技術マニュアルを超えて、博士号取得をその考え方から解説、誰も教えてくれなかったガイドの決定版。
E・M・フィリップス/D・S・ピュー 著 角谷快彦 訳
価格 税込2,970円/本体2,700円
A5判・並製・362頁
ISBN978-4-8158-0923-2 Cコード1037
在庫有り
技術マニュアルを超えて、博士号取得をその考え方から解説、誰も教えてくれなかったガイドの決定版。
E・M・フィリップス/D・S・ピュー 著 角谷快彦 訳
価格 税込2,970円/本体2,700円
A5判・並製・362頁
ISBN978-4-8158-0923-2 Cコード1037
在庫有り
原爆市長・浜井の肉声から、見出される原爆症と医師たちの葛藤、平和活動に身を投じた青年たちの歩みと心のひだ、さらには公娼制や遊郭経営、闇市ややくざの抗争にいたるまで、戦後広島の再生の足どりを人々の息遣いとともに伝える第一級のドキュメント。
若尾祐司・小倉桂子 編
価格 税込2,970円/本体2,700円
四六判・上製・338頁
ISBN978-4-8158-0914-0 Cコード3021
在庫有り
新たな観光事業の立ち上げや市民球場・球団設立といった広島の「復興」を描く一方、被爆者の生活苦、外国人をめぐる政策や孤児の問題、原水禁運動における政治的対立などにもフォーカスし、原爆の遺した深い爪痕をありありと伝えるレポート後編。
若尾祐司・小倉桂子 編
価格 税込2,970円/本体2,700円
四六判・上製・348頁
ISBN978-4-8158-0915-7 Cコード3021
在庫有り
一膳飯屋、残飯屋、共同炊事など、都市の雑踏や工場の喧騒のなかで始まった外食の営みを活写。社会と個人をつなぐ〈食〉の視点から日本近代史を書き換える。
湯澤規子 著
価格 税込3,960円/本体3,600円
四六判・上製・354頁
ISBN978-4-8158-0916-4 Cコード3021
在庫有り
「テレビ vs 映画」を超えて、映像の新時代はいかに到来したか。産業の動きやそこで活躍する人々から、新技術、様々なジャンルの作品まで大転換の実像を描く。
北浦寛之 著
価格 税込5,280円/本体4,800円
A5判・上製・312頁
ISBN978-4-8158-0905-8 Cコード3074
在庫有り
芸能から魔界まで ——。絵巻や曼荼羅、物語や儀礼のなかで生動する男女・仏神・異類たち。それらの存在を支えた世界像とはいかなるものだったのか。
阿部泰郎 著
価格 税込7,480円/本体6,800円
A5判・上製・604頁
ISBN978-4-8158-0902-7 Cコード3095
在庫有り
足利政権の全国支配の鍵ともなった「
斎藤夏来 著
価格 税込6,930円/本体6,300円
A5判・上製・414頁
ISBN978-4-8158-0903-4 Cコード3021
在庫有り