近世日朝関係のルートは朝鮮通信使にとどまらない。その外交を最前線でささえた京都五山僧の実像を広い視野でとらえ、日朝外政システムの全体像を解き明かす。
池内 敏 著
価格 税込7,480円/本体6,800円
A5判・上製・512頁
ISBN978-4-8158-0866-2 Cコード3021
在庫有り
近世日朝関係のルートは朝鮮通信使にとどまらない。その外交を最前線でささえた京都五山僧の実像を広い視野でとらえ、日朝外政システムの全体像を解き明かす。
池内 敏 著
価格 税込7,480円/本体6,800円
A5判・上製・512頁
ISBN978-4-8158-0866-2 Cコード3021
在庫有り
19世紀末以来、形を変えつつ米国を覆い続けた「黄禍」の不安。鏡像としてのアジア主義と作用し合い、増幅していく人種主義的言説が、日米関係に及ぼした影響とは。
廣部 泉 著
価格 税込5,940円/本体5,400円
A5判・上製・294頁
ISBN978-4-8158-0858-7 Cコード3031
在庫有り
清韓宗属関係の解体と不平等条約体制の動揺を促した日本外交。東アジア国際関係の決定的転換を導いたその中核的役割を捉え、日清戦争の世界史的意味を問い直す。
古結諒子 著
価格 税込5,940円/本体5,400円
A5判・上製・284頁
ISBN978-4-8158-0857-0 Cコード3021
在庫有り
なぜ日本で戦後に、柔軟に課題に対応できる大量の現業労働者たちが育っていたのか。徒弟制からの転換をもたらした若年労働者教育の決定的役割を鮮やかに描き出す。
沢井 実 著
価格 税込5,940円/本体5,400円
A5判・上製・244頁
ISBN978-4-8158-0852-5 Cコード3033
在庫有り
終戦後の混乱を経て、大転換を果たした日本の大学制度。関係者の交渉記録から、新たな出発までの困難な過程をたどり、現代のマス高等教育の原点を明らかに。
天野郁夫 著
価格 税込3,960円/本体3,600円
A5判・上製・372頁
ISBN978-4-8158-0844-0 Cコード3037
在庫有り
質も内容も全く異なる学校の一斉「大学」化は、何を成し、何を成しそこねたのか。現代のマス高等教育の原点に立ち戻り、問題の所在を歴史から問い直す。
天野郁夫 著
価格 税込3,960円/本体3,600円
A5判・上製・416頁
ISBN978-4-8158-0845-7 Cコード3037
在庫有り
「役に立つ」教育を、歴史の中から問い直す ——。近代産業教育の歩みを、女子教育や地方の観点も含め一望。現代の産業社会が抱える課題への提言を行う。
三好信浩 著
価格 税込6,050円/本体5,500円
A5判・上製・396頁
ISBN978-4-8158-0840-2 Cコード3037
在庫有り