書籍紹介

歴史

接続された歴史

インドとヨーロッパ
S. スブラフマニヤム 著  三田昌彦・太田信宏 訳

書籍のカバー画像

書籍を注文する

価格 税込6,160円/本体5,600円
判型 A5判・上製
ページ数 392頁
発行年月日 2009年6月10日
在庫状況 在庫有り
ISBNコード 978-4-8158-0614-9
Cコード C3022

書籍画像のサムネール書籍画像のサムネール

内 容

世界規模の出来事が明確に意識されるようになった近世。オリエンタリズム論や構造論的アプローチを批判し、ムガルと西欧の交渉の現場で、人々の思惑と行動が複雑にからみあい事件が展開してゆく「接続」の有り様を丹念に解きほぐす。現在最も注目される歴史家の仕事を凝縮した一冊。


著者紹介

サンジャイ・スブラフマニヤム
(Sanjay Subrahmanyam)

1961年生まれ。デリー大学のデリー・スクール・オブ・エコノミクスで博士号を取得後、フランス社会科学高等研究院、オックスフォード大学などの教授を務め、現在、カリフォルニア州立大学ロサンゼルス校の教授として活躍中。ポルトガルと南アジアを中心に、広く近世インド洋=ユーラシア史の分野で精力的に研究を展開している。主な著書として、The Political Economy of Commerce: Southern India, 1500-1650(1990)や Textures of Time: Writing History in South India, 1600-1800(2001)などがある。
(所属などは本邦訳刊行時のものです。)


目 次

 凡 例
 単位・貨幣・船舶名について
 略 号
 まえがき

第1章 序 論
      —— 抑制された摩擦の時代のムガルと西欧

第2章 1546-65年の西インド洋交易世界
      —— ひとつの政治学的解釈

     はじめに
     スーラトの興隆
     オスマンの「脅威」
     西インドと紅海ルート
     結 論

第3章 ムガル朝治下グジャラートとイベリア世界
      —— 1580-81年の転換

     はじめに
     転換の文脈
     ムガル朝の視点
     1580-81年のインディア領
     1581-83年のグジャラート交易紛争
     結 論

第4章 1600年頃のポルトガル人とムガル朝とデカン政治
     はじめに
     ポルトガルとムガル朝
     ムガル朝の拡大とデカン地方
    「山上モロ」とその帰結
     ビジャープル王国という要因
     最終的な「解決」
     疑惑と疑問

第5章 スルタン・ブラーキー伝説とインディア領
      —— 1628-40年

     はじめに
     ムガル朝皇位継承とブラーキー事件
     ゴアからの視点
     イスファハーンの宮廷で
     伝説の継続

第6章 イギリス東インド会社とムガル朝
      —— サー・トマス・ローの時代とサー・ウィリアム・ノリスの時代

     はじめに
     イギリス人と象
     ムトゥリビーへの脱線
     オックスフォードからケンブリッジへ
     結 論

第7章 寺院パゴダと政治について
      —— 黄金郷エルドラドとしてのティルパティ

     はじめに
     寺院パゴダの地
     ヴィジャヤナガラとポルトガル
     1543年大寺院パゴダ遠征
     チャンドラギリとティルパティ
     乳牛としてのティルパティ?
     エピローグと考察

終 章

 訳者あとがき
 関連系図
 関連地図
 索 引


書 評


関連書


関連キーワードの一覧


関連カテゴリーの一覧


各オンライン書籍販売サービスサイトからも書籍は購入できます。

近刊案内

公開までいましばらくお待ちください

近刊書籍の予約を受け付けております。予約をご希望の方は、上の「予約の受付ページへ」をクリックして受付ページへリンクしていただき、そこでご予約の手続きをお願いいたします。刊行次第、商品を発送いたします。

重版案内

2023年4~5月

2023年 春の一斉増刷

2023年6月中旬出来予定

科学アカデミーと「有用な科学」(第3刷)

隠岐さや香 著
A5判・上製・528頁
税込8,140円/本体7,400円
ISBN 978-4-8158-0661-3
Cコード 3040

2023年6月中旬出来予定

キュビスム芸術史(第2刷)

松井裕美 著
A5判・上製・692頁
税込7,480円/本体6,800円
ISBN 978-4-8158-0937-9
Cコード 3071

2023年5月25日出来

統計力学の形成(第3刷)

稲葉 肇 著
A5判・上製・378頁
税込6,930円/本体6,300円
ISBN 978-4-8158-1036-8
Cコード 3040

2023年5月24日出来

明代とは何か(第2刷)

岡本隆司 著
A5判・上製・324頁
税込4,950円/本体4,500円
ISBN 978-4-8158-1086-3
Cコード 3022

2023年5月12日出来

消え去る立法者(第2刷)

王寺賢太 著
A5判・上製・532頁
税込6,930円/本体6,300円
ISBN 978-4-8158-1120-4
Cコード 3010

2023年2月2日出来

男同士の絆(第7刷)

イヴ・K・セジウィック 著
上原早苗・亀澤美由紀 訳
A5判・上製・394頁
税込4,180円/本体3,800円
ISBN 978-4-8158-0400-8
Cコード 3098

2023年1月16日出来

男同士の絆(第6刷)

イヴ・K・セジウィック 著
上原早苗・亀澤美由紀 訳
A5判・上製・394頁
税込4,180円/本体3,800円
ISBN 978-4-8158-0400-8
Cコード 3098

2023年1月13日出来

法と力(第2刷)

西 平等 著
A5判・上製・398頁
税込7,040円/本体6,400円
ISBN 978-4-8158-0919-5
Cコード 3032

2022年12月21日出来

哲学者たちの天球(第2刷)

アダム・タカハシ 著
A5判・上製・318頁
税込6,380円/本体5,800円
ISBN 978-4-8158-1100-6
Cコード 3010

購入について

書籍を購入される方は以下の注文受付ページから必要事項をご記入の上ご注文下さい。

また、個別の書籍紹介ページ上からもご購入いただけます。ご購入に関する詳細については、下の「購入についての説明」をクリックして、説明をご覧ください。

その他の書籍購入方法

お問い合わせ

書籍に関するお問い合わせ、その他のお問い合わせについては、下記のお問い合わせフォームよりお願いいたします。電話でのお問い合わせも受け付けております。

TEL:052-781-5027

FAX:052-781-0697


ページの先頭へ戻る