書籍紹介

芸術

唯美主義とジャパニズム

谷田博幸 著

書籍のカバー画像

書籍を注文する

価格 税込6,050円/本体5,500円
判型 A5判・上製
ページ数 402頁
発行年月日 2004
在庫状況 在庫有り
ISBNコード 978-4-8158-0493-0
Cコード C3071

書籍画像のサムネール書籍画像のサムネール

内 容

モダニズムの軛を解き放ち、ロセッティ、ホイッスラー、レイトン、ムア、アルマ=タデマ、ラスキン、らの仕事をヴィクトリア朝の社会と文化の中で捉えるとともに、日本美術に対する熱狂のさまを実証的に明らかにすることによって、あらためて英国美術の近代性を問い直した労作。


目 次

序 章 モダニズムの軛を解き放つ
     1 唯美主義とは何か
     2 芸術のための芸術
     3 唯美主義運動
     4 ジャパニズム
     5 ジャパニズムと唯美主義(運動)

  第Ⅰ部 ジャパニズム

第1章 ヴィクトリア朝英国に渡った日本の美術
      —— 1851~62年
     1 博覧会と日本の美術工芸
     2 挿絵に描かれた日本の美術
     3 最初期の日本美術愛好家たち

第2章 余白と非対称アシンメトリー
      —— ブックデザイナーとしてのロセッティ
     1 19世紀におけるブック・デザインの背景
     2 ロセッティの斬新なブック・デザイン
     3 ロセッティのブック・デザインの特質と影響

第3章 古代ギリシャと日本
      —— 英国の〈日本趣味ジャパニズム〉の一局面
     1 ギリシャ趣味と日本趣味の混淆
     2 古代ギリシャと日本のアナロガスな関係

第4章 ロセッティと薩摩藩留学生と
     1 “日本狂いジャパニーズ・クレイズ” のさなかに認められた一通の手紙
     2 薩摩から来た二人の青年
     おわりに

第5章 蒲原有明と日本におけるロセッティ崇拝
     1 『文学界』前後
     2 蒲原有明の登場
     3 有明詩にみるロセッティの影響
     4 “ロセッティ崇拝” の終焉
     5 宿縁のロセッティ

  第Ⅱ部 唯美主義

第6章 ロセッティ
      —— 絵画の近代性モダニティへの目覚め
     1 伝説のベールに覆われた波瀾の生涯
     2 同時代性の追求
     3 物語性から色彩美、装飾性へ
     4 新しい科学と宗教的自然観のせめぎ合い

第7章 白のシンフォニー
      —— ホイッスラーと唯美主義
     1 音楽的題名
     2 ホワイト・ガール
     3 リトル・ホワイト・ガール
     4 白のシンフォニー

第8章 色彩の復権
      —— ヴィクトリアンとヴェネツィア派
     1 “ラグーンのセイレーンたち”
     2 ヴェネツィアの発見
     3 典型としてのラスキン

第9章 Pax Romana の画家
      —— アルマ=タデマ再考
     1 “キッチュの帝王”
     2 古代ローマ世界の再現
     3 帝国の画家

第10章 アポローン賛歌
      —— レイトン卿と ARYAN ART の理想
     1 後期ヴィクトリア朝画壇の長
     2 アーリアニズムと太陽崇拝
     おわりに

第11章 アルバート・ムア
      —— “ヴィクトリアン・モダン” の画家

  第Ⅲ部 唯美主義運動

第12章 染付とヒマワリの日々
      —— G・デュ・モーリエと唯美主義運動
     1 『パンチ』誌とヴィクトリア朝画壇
     2 「いったいどっちがどっちをつくりだしたんだい?」
     3 チャイナ・マニアと唯美主義者たち
     4 途中降板の舞台裏
     5 チマーブエ・ブラウン夫人再登場
     おわりに

 あとがき
 註
 主要参考文献
 索 引


書 評


関連書


関連キーワードの一覧


関連カテゴリーの一覧


各オンライン書籍販売サービスサイトからも書籍は購入できます。

近刊案内

公開までいましばらくお待ちください

近刊書籍の予約を受け付けております。予約をご希望の方は、上の「予約の受付ページへ」をクリックして受付ページへリンクしていただき、そこでご予約の手続きをお願いいたします。刊行次第、商品を発送いたします。

重版案内

2023年4~5月

2023年 春の一斉増刷

2023年6月中旬出来予定

科学アカデミーと「有用な科学」(第3刷)

隠岐さや香 著
A5判・上製・528頁
税込8,140円/本体7,400円
ISBN 978-4-8158-0661-3
Cコード 3040

2023年6月中旬出来予定

キュビスム芸術史(第2刷)

松井裕美 著
A5判・上製・692頁
税込7,480円/本体6,800円
ISBN 978-4-8158-0937-9
Cコード 3071

2023年5月25日出来

統計力学の形成(第3刷)

稲葉 肇 著
A5判・上製・378頁
税込6,930円/本体6,300円
ISBN 978-4-8158-1036-8
Cコード 3040

2023年5月24日出来

明代とは何か(第2刷)

岡本隆司 著
A5判・上製・324頁
税込4,950円/本体4,500円
ISBN 978-4-8158-1086-3
Cコード 3022

2023年5月12日出来

消え去る立法者(第2刷)

王寺賢太 著
A5判・上製・532頁
税込6,930円/本体6,300円
ISBN 978-4-8158-1120-4
Cコード 3010

2023年2月2日出来

男同士の絆(第7刷)

イヴ・K・セジウィック 著
上原早苗・亀澤美由紀 訳
A5判・上製・394頁
税込4,180円/本体3,800円
ISBN 978-4-8158-0400-8
Cコード 3098

2023年1月16日出来

男同士の絆(第6刷)

イヴ・K・セジウィック 著
上原早苗・亀澤美由紀 訳
A5判・上製・394頁
税込4,180円/本体3,800円
ISBN 978-4-8158-0400-8
Cコード 3098

2023年1月13日出来

法と力(第2刷)

西 平等 著
A5判・上製・398頁
税込7,040円/本体6,400円
ISBN 978-4-8158-0919-5
Cコード 3032

2022年12月21日出来

哲学者たちの天球(第2刷)

アダム・タカハシ 著
A5判・上製・318頁
税込6,380円/本体5,800円
ISBN 978-4-8158-1100-6
Cコード 3010

購入について

書籍を購入される方は以下の注文受付ページから必要事項をご記入の上ご注文下さい。

また、個別の書籍紹介ページ上からもご購入いただけます。ご購入に関する詳細については、下の「購入についての説明」をクリックして、説明をご覧ください。

その他の書籍購入方法

お問い合わせ

書籍に関するお問い合わせ、その他のお問い合わせについては、下記のお問い合わせフォームよりお願いいたします。電話でのお問い合わせも受け付けております。

TEL:052-781-5027

FAX:052-781-0697


ページの先頭へ戻る