書籍の内容 革命を規定した公共性の転換の諸相を、公論と公共精神をめぐる対立と相克の過程を軸に描き出す。思想・経済・教育・宗教・法・政治の問題領域からの多様な分析により、自由をめぐる公共圏創出のダイナミズムを捉え、公共性論 […]
安藤隆穂 編
価格 税込5,500円/本体5,000円
A5判・上製・368頁
ISBN978-4-8158-0458-9 Cコード3022
在庫有り
書籍の内容 革命を規定した公共性の転換の諸相を、公論と公共精神をめぐる対立と相克の過程を軸に描き出す。思想・経済・教育・宗教・法・政治の問題領域からの多様な分析により、自由をめぐる公共圏創出のダイナミズムを捉え、公共性論 […]
安藤隆穂 編
価格 税込5,500円/本体5,000円
A5判・上製・368頁
ISBN978-4-8158-0458-9 Cコード3022
在庫有り
インド軍の海外派兵問題と、東アジアの工業化に対するイギリスの認識に着目し、安全保障構造から経済構造にわたる新たな国際関係史の構築を試みた力作。
秋田 茂 著
価格 税込6,050円/本体5,500円
A5判・上製・366頁
ISBN978-4-8158-0456-5 Cコード3022
在庫有り
書籍の内容 今日の米中関係の出発点となった毛沢東、周恩来、ニクソン、キッシンジャーによる世紀の外交交渉の息づまるドキュメント。1972年、厳冬の北京で四人の巨人は、世界構想や米中戦略関係について、あるいは台湾やベトナム問 […]
毛里和子・毛里興三郎 訳
価格 税込3,520円/本体3,200円
四六判・上製・318頁
ISBN978-4-8158-0409-1 Cコード3031
品切れ
ロシアに近代的な司法制度を導入した試みと言われる1864年の司法改革を軸として、帝政ロシアの司法制度の展開過程を一次史料に基づいて明らかにした労作。
高橋一彦 著
価格 税込9,900円/本体9,000円
A5判・上製・424頁
ISBN978-4-8158-0399-5 Cコード3032
在庫有り
書籍の内容 分析的テクスト解釈と厳密な思想史的手法によって、プロパティ概念、寛容概念などの通説的理解を改め、古典的自由主義の基本原理の把握に新たな道を開くとともに、ロック自由主義理論の核心をなす「政教分離」「所有権」「『 […]
下川 潔 著
価格 税込6,600円/本体6,000円
A5判・上製・392頁
ISBN978-4-8158-0377-3 Cコード3010
僅少
ヴォルテールの関与した冤罪事件、ベッカリーアの近代刑法へのインパクト等、啓蒙から改革までの刑法改革思想の冒険を描き、底流をなす法観念の変容を析出。
石井三記 著
価格 税込6,160円/本体5,600円
A5判・上製・380頁
ISBN978-4-8158-0359-9 Cコード3032
僅少
ネイションの底にあるものは何か? —— エスニックな要素の持続性を明らかにし、ナショナリズム研究に新生面を拓いた名著。
A.D. スミス 著 巣山靖司・高城和義他 訳
価格 税込4,620円/本体4,200円
A5判・上製・384頁
ISBN978-4-8158-0355-1 Cコード3036
在庫有り