書籍紹介

歴史

歴史人名学序説

中世から現在までのイベリア半島を中心に
芝 紘子 著

書籍のカバー画像

書籍を注文する

価格 税込5,940円/本体5,400円
判型 A5判・上製
ページ数 308頁
発行年月日 2018年7月10日
在庫状況 在庫有り
ISBNコード 978-4-8158-0912-6
Cコード C3022

書籍画像のサムネール書籍画像のサムネール

内 容

名前に刻まれたヨーロッパ社会の軌跡 ——。家族・親族の結びつきやアイデンティティのあり方、封建制と家族・ジェンダーの関係、フロンティア社会と文化移転、キリスト教の浸透・教化など、人名という新たなプリズムを通して過去・現在の社会・心性を色鮮やかに浮かび上がらせる。


目 次

 地 図
 凡 例

序 章

第1章 「命名革命」の初期現象
     1 「革命」以前の状況
     2 初期現象
     3 イベリア半島北部西半分におけるストックの縮減
     4 少数の名への集中
       1)中世盛期西欧におけるキリスト教系名の採用
       2)半島北部におけるキリスト教系名の広まり
       3)「新しい名」の採用・「古い名」の放棄
       4)半島北部西半分における少数の際立った名への集中
       5)半島北部東半分におけるストックと使用名
       6)名の集中における地方の特色
       7)父・祖父の名の継承
     5 女性の名 —— 地方による相違

第2章 新しい姓名システムの登場
     1 西欧における二要素姓名システムの出現理由
     2 イベリア半島における補足命名
       1)命名の第二要素の採用
       2)アラブ命名法の採用 —— ibnfilius
       3)filius 型採用の背景
     3 父称の登場と展開
       1)父称の登場と定義
       2)父称を形成するさまざまな接尾辞とその起源
       3)さまざまな接尾辞の父称の推移
       4)他国における父称の接尾辞・接頭辞
       5)父称の採用における社会的・地理的差異
       6)父称に込められたさまざまな意味合い
       7)父称の形成例
       8)主格父称 —— 名使用との両立性
       9)父称の「化石化」と家族名の誕生
      10)母 称
     4 地名姓
       1)イベリア半島北部東半分
       2)半島北部西半分
       3)ほかの西欧諸地域
     5 あだ名・職名による姓
       1)あだ名姓
       2)職 姓

第3章 単一命名から二要素命名へ
     1 二要素命名と初期現象との関係
     2 二要素命名の展開における地方間の比較
       1)二要素命名の勝利時期
       2)二要素命名とストック縮減・集中との関係
     3 女性の姓
       1)名+補足要素
       2)名+父称
       3)既婚女性の姓のあり方

第4章 近世における命名の推移
     1 複合名の出現
     2 18世紀中葉の12市町村における最頻名
     3 近現代における代表的な名の推移とその背景
       1)Antonio
       2)Joseph
       3)Manuel

第5章 現行法定姓の誕生
     1 現行の双系的結合姓の特異性
     2 現行姓システム誕生についての仮説
     3 中・近世交における複姓
     4 近世における複姓
     5 長子限嗣相続制 —— 結合姓の起源
     6 双系的結合姓の展開
       1)社会上層における結合姓の広まり
       2)民衆間での結合姓の広まり
     7 双系的結合姓の本質

第6章 なぜスペインの姓は少ないのか
    1 スペインにおける姓の僅少性
    2 姓が僅少である原因
       1)近親婚
       2)人口の過疎・孤立
       3)人的資源の喪失
       4)父称の絶対的優勢

終 章

 あとがき
 文献一覧
 図表一覧
 索 引


書 評


関連書


関連キーワードの一覧


関連カテゴリーの一覧


各オンライン書籍販売サービスサイトからも書籍は購入できます。

近刊案内

2023年4月19日出来予定

社会的企業の挫折

一栁智子 著
A5判・上製・306頁
税込6,930円/本体6,300円
ISBN 978-4-8158-1121-1
Cコード 3036

近刊書籍の予約を受け付けております。予約をご希望の方は、上の「予約の受付ページへ」をクリックして受付ページへリンクしていただき、そこでご予約の手続きをお願いいたします。刊行次第、商品を発送いたします。

重版案内

2023年2月2日出来

男同士の絆(第7刷)

イヴ・K・セジウィック 著
上原早苗・亀澤美由紀 訳
A5判・上製・394頁
税込4,180円/本体3,800円
ISBN 978-4-8158-0400-8
Cコード 3098

2023年1月16日出来

男同士の絆(第6刷)

イヴ・K・セジウィック 著
上原早苗・亀澤美由紀 訳
A5判・上製・394頁
税込4,180円/本体3,800円
ISBN 978-4-8158-0400-8
Cコード 3098

2023年1月13日出来

法と力(第2刷)

西 平等 著
A5判・上製・398頁
税込7,040円/本体6,400円
ISBN 978-4-8158-0919-5
Cコード 3032

2022年12月21日出来

哲学者たちの天球(第2刷)

アダム・タカハシ 著
A5判・上製・318頁
税込6,380円/本体5,800円
ISBN 978-4-8158-1100-6
Cコード 3010

2022年11月9日出来

量子力学10講(第3刷)

谷村省吾 著
A5判・並製・200頁
税込2,970円/本体2,700円
ISBN 978-4-8158-1049-8
Cコード 3042

2022年11月1日出来

鯨と捕鯨の文化史(第4刷)

森田勝昭 著
A5判・上製・466頁
税込3,960円/本体3,600円
ISBN 978-4-8158-1102-0
Cコード 3039

購入について

書籍を購入される方は以下の注文受付ページから必要事項をご記入の上ご注文下さい。

また、個別の書籍紹介ページ上からもご購入いただけます。ご購入に関する詳細については、下の「購入についての説明」をクリックして、説明をご覧ください。

その他の書籍購入方法

お問い合わせ

書籍に関するお問い合わせ、その他のお問い合わせについては、下記のお問い合わせフォームよりお願いいたします。電話でのお問い合わせも受け付けております。

TEL:052-781-5027

FAX:052-781-0697


ページの先頭へ戻る