西欧・ロシア・中東の狭間に位置する世界政治の焦点 ——。ロシア、トルコ、ウクライナ、ジョージア、バルカン諸国等が織りなす地域の動態を多面的に描き出す。
六鹿茂夫 編
価格 税込6,930円/本体6,300円
A5判・上製・422頁
ISBN978-4-8158-0863-1 Cコード3031
在庫有り
西欧・ロシア・中東の狭間に位置する世界政治の焦点 ——。ロシア、トルコ、ウクライナ、ジョージア、バルカン諸国等が織りなす地域の動態を多面的に描き出す。
六鹿茂夫 編
価格 税込6,930円/本体6,300円
A5判・上製・422頁
ISBN978-4-8158-0863-1 Cコード3031
在庫有り
19世紀末以来、形を変えつつ米国を覆い続けた「黄禍」の不安。鏡像としてのアジア主義と作用し合い、増幅していく人種主義的言説が、日米関係に及ぼした影響とは。
廣部 泉 著
価格 税込5,940円/本体5,400円
A5判・上製・294頁
ISBN978-4-8158-0858-7 Cコード3031
在庫有り
清韓宗属関係の解体と不平等条約体制の動揺を促した日本外交。東アジア国際関係の決定的転換を導いたその中核的役割を捉え、日清戦争の世界史的意味を問い直す。
古結諒子 著
価格 税込5,940円/本体5,400円
A5判・上製・284頁
ISBN978-4-8158-0857-0 Cコード3021
僅少
戦後ODAの淵源ともいうべき対中国借款は、いかにして始まったのか。国際環境と中国側の主体性も踏まえて黎明期の新たな実像を描き出した、新鋭の成果。
久保田裕次 著
価格 税込6,930円/本体6,300円
A5判・上製・372頁
ISBN978-4-8158-0856-3 Cコード3021
在庫有り
ネッロに地代の支払いを求めたチェッコーロ、重税の免除を願い出たヤコポたち……。法廷に立つ市井の人びとが正義と公共善を更新していく動態を明らかに。
中谷 惣 著
価格 税込11,000円/本体10,000円
A5判・上製・530頁
ISBN978-4-8158-0851-8 Cコード3022
在庫有り
資源ブームが引き起こした人々の政治参加の核心を、統計分析の限界を踏まえて歴史的・構造的に解明、「資源の呪い」など通説を斥け、発展の契機を根源的に考える。
岡田 勇 著
価格 税込7,480円/本体6,800円
A5判・上製・396頁
ISBN978-4-8158-0848-8 Cコード3031
在庫有り
機密文書公開、そして検閲解除 ——。今日の米中関係の始まりとなった、毛沢東、周恩来、ニクソン、キッシンジャーによる世紀の外交交渉の全貌!
毛里和子・毛里興三郎 訳
価格 税込3,960円/本体3,600円
四六判・上製・354頁
ISBN978-4-8158-0843-3 Cコード3031
在庫有り