内 容
繰り返される制度改革を越えて ——。変化の激しい世界における教師の役割は「やわらかい学校」の実現として捉えられる。同僚と協働し学校全体の改善へと向かう実践や、その省察を通した能力向上を軸とする、ゆるぎない視座から日本の現実を見つめ、生涯にわたる多元的な「教師教育」を基礎づけた決定版。
目 次
新版まえがき
序 章 「教師教育」の捉え方
——「教員養成・教員研修」から「教師教育」へ
1 「教師教育」の概念とパラダイム
2 「教師教育」研究の展開
3 「教師教育」研究のアプローチ
4 変動社会と「教師教育」
5 日本の「社会-教育変動」と「教育変動」
第Ⅰ部 教師教育の目標と対象
第1章 教師専門職化の再検討
—— 教職専門性に関する諸概念
1 「地位」論から「役割・実践」論へ
2 専門職化批判
3 学校官僚制と教師の教育行為
4 新しい専門性
第2章 教師の生涯発達
——「学び続ける教師」の意味
1 教師の「職業的社会化」から「生涯発達」へ
2 「教師発達」概念とその有効性
3 教師のライフサイクル
4 教師のライフサイクルの危機と教師集団の発達
5 教師発達の記録
第Ⅱ部 学校環境と教師教育
第3章 「やわらかい学校」
—— 閉じられた学校組織と開かれた学校組織
1 学校批判論
2 「全制的施設化」する学校
3 「かたい学校」と「やわらかい学校」
4 「やわらかい学校」の諸特徴と教師教育の環境
第4章 学校組織文化
—— 学校組織の多様性
1 「組織文化」
2 「学校組織文化」
3 学校組織文化の形成・伝達・変容
4 学校組織文化の変革
5 暴力を誘発する学校・誘発しない学校
第5章 学校の「組織学習」と教師教育
——「学校組織文化」の認識とその改革
1 学校組織文化の変革と学校の「組織学習」
2 教師の協働体制と教師発達
3 「やわらかい学校」と教師教育
第Ⅲ部 大学・大学院と教師教育
第6章 大学と教員養成
—— 学校現場に焦点を当てた大学の教師教育
1 現職教育から教員養成へ
2 ボランティア-サービス・ラーニング-インターンシップ
3 教師教育と「省察」
第7章 大学院と教師の専門性
—— 教育専門職博士課程 EdD の可能性
1 教職専門性と大学院教育
2 教育専門職博士課程 EdD の世界的状況
3 教育専門職博士課程 EdD とPhD の実際
4 PhD・EdD の相違と EdD の諸課題
第8章 教師教育研究の方法
—— 教育実践と教育研究
1 教師研究と教育実践
2 アクションリサーチの方法
3 学校臨床社会学の介入参画法
4 学校臨床社会学における教師と研究者の関係
5 学校臨床的フィールドとしての校内研修
終 章 自己統制学習と教師教育
—— 教職の「資質・能力」向上に向けて
1 変動社会における生涯学習と教師教育
2 教師教育の指導者役割
3 教員評価の再検討
新版あとがき
引用文献
図表一覧
事項索引
書 評
『ソシオロジ』(第63巻1号、2018年6月、評者:川北稔氏)
『教育学研究』(第85巻第1号、2018年3月、評者:姫野完治氏)
著者の既刊書
関連書
『学び・育ち・支えの心理学』 中谷素之・平石賢二・高井次郎 編