『精神医学の科学哲学』 出版記念シンポジウム
『精神医学の科学哲学』
出版記念シンポジウムのお知らせ
レイチェル・クーパー著 『精神医学の科学哲学』 日本語訳刊行を記念したシンポジウムが開催されます。合評会にはじまり、本書の訳者がさまざまな研究事例をもとに 「精神医学の科学哲学」 の最前線を紹介します。
この機会にぜひご参加ください。
【日時】
2015年7月19日 (日) 13:30 ~ 17:00
【会場】
京都大学文学部新館 大会議室 (B1F)
〒606-8501 京都市左京区吉田本町 http://www.bun.kyoto-u.ac.jp/
【参加方法】
参加無料・参加登録不要・入退場自由
【内容・スケジュール】
13:30 趣旨説明 菅原裕輝
監訳者からの挨拶 伊勢田哲治、村井俊哉
〈第Ⅰ部 『精神医学の科学哲学』 合評〉
13:35 内容紹介 植野仙経
14:10 指定討論 榊原英輔
14:35 全体討論 (15:00まで)
◆◆ 休憩20分 ◆◆
〈第Ⅱ部 研究紹介〉
15:20 「生物心理社会モデルの再定式化と実装」 (仮) 菅原裕輝・中尾央
15:45 「了解、シミュレーション、共感」 植野仙経
16:10 指定討論 伊勢田哲治、村井俊哉
16:30 全体討論
【シンポジウムに関するお問い合わせ先】
菅原裕輝 sugawara.yuuki■gmail.com
植野仙経 u-senkei■umin.org
(送信の際には■を@に変えてください。)