『ものづくりの寓話』:第53回「日経・経済図書文化賞」選評

吉川洋氏(東京大学教授)の総評より 【2010年11月3日付日本経済新聞より】

……いつの日にかデトロイトを凌駕しようとは誰も夢想だにしなかった日本の自動車産業。日本の自動車産業はいかにして今日の地位を築いたのか —— 。本書はこうした問いに答えるべく、戦前からのトヨタの歩みを跡づけた大著である。
 トヨタといえばカンバン方式という、通り一遍の通説が流布する中、著者はその誤りを一つ、また一つと実証していく。そもそもトヨタ以前に有名なフォードのT型車についても、私たちは「神話」を信じきっていたようだ。
 とはいえ、部品表のシステム化こそがトヨタによる生産方式革新のコアだとする本書の一大テーゼを、このわずかのスペースで分かりやすく紹介するのはそもそも不可能である。詳しくは優れた学術書であるとともに、読み物としても興趣あふれる本書を実際に手にとって読んでいただくしかないだろう。
 審査委員会では「本書は特賞に値する」という声もあった。今年度最大の収穫であるだけでなく、長く学界の財産となるべき著作であるといえよう。……

伊丹敬之氏(東京理科大学教授)による選評 【2010年11月3日付日本経済新聞より】
  「大きな歴史 丁寧に描いた大作」

 1910年代のフォードのハイランドパーク工場から70年代末に操業開始したトヨタの田原工場までの、フォードの生産方式の歴史的変遷と日本への受容、そしてトヨタ生産方式の発展。その大きな流れを極めて膨大な資料から細かく描き出したのが本書である。
 著者は読者を著者自身の「素朴な疑問」の連続の旅に誘う。出発点は「コンベヤー方式はフォード生産方式の真実か」である。
 ハイランドパーク工場からリバールージュ工場へ、そして工場の建物や機械の配置から工場内のものの流れへ、トヨタの労働争議から工場の原価計算やカンバンシステムを経て部品表の電算化へ……。著者が語るディテールに圧倒されながら、読者は自動車を中心とする「互換性部品」を用いる大量生産方式がいかに変貌を遂げてきたか、その歴史の流れを感じることになる。
 「ものの流れと思想の流れ」、これがこの本の基本モチーフのように見える。歴史家とは恐ろしいものである。小さく見えることをないがしろにせず徹底的に調べた上で、膨大な資料を紡いで歴史の流れを描き出すことに成功している。
 その流れを本書は寓話という視点でもとらえようとした。誰もが信じているが、もはや真実のコアではない話、それが著者のいう寓話である。
 フォードのコンベヤー方式も寓話なら、トヨタのカンバン方式もある意味で寓話である。トヨタの生産方式の真実は部品表をつくれる能力、そのための人材教育、そして部品表を電算化して使えるシステム能力、そこにあると著者はトヨタ生産方式の到達点を言いたいのであろう。面白い結論である。それだけに寓話が生まれてきた経緯とその破壊に加え、到達点の詳しい話とその影響をもっと書いて欲しかった。
 しかし、それは歴史を本職としない、経営の未来により興味を持つ経営学者の望蜀の感なのだろう。アカデミズムの徹底と現実感覚の鋭さ、そして細かなディテールと大きな歴史の流れが同居した希有な大作である。

近刊案内

公開までいましばらくお待ちください

近刊書籍の予約を受け付けております。予約をご希望の方は、上の「予約の受付ページへ」をクリックして受付ページへリンクしていただき、そこでご予約の手続きをお願いいたします。刊行次第、商品を発送いたします。

重版案内

2023年4~5月

2023年 春の一斉増刷

2023年6月中旬出来予定

科学アカデミーと「有用な科学」(第3刷)

隠岐さや香 著
A5判・上製・528頁
税込8,140円/本体7,400円
ISBN 978-4-8158-0661-3
Cコード 3040

2023年6月中旬出来予定

キュビスム芸術史(第2刷)

松井裕美 著
A5判・上製・692頁
税込7,480円/本体6,800円
ISBN 978-4-8158-0937-9
Cコード 3071

2023年5月25日出来

統計力学の形成(第3刷)

稲葉 肇 著
A5判・上製・378頁
税込6,930円/本体6,300円
ISBN 978-4-8158-1036-8
Cコード 3040

2023年5月24日出来

明代とは何か(第2刷)

岡本隆司 著
A5判・上製・324頁
税込4,950円/本体4,500円
ISBN 978-4-8158-1086-3
Cコード 3022

2023年5月12日出来

消え去る立法者(第2刷)

王寺賢太 著
A5判・上製・532頁
税込6,930円/本体6,300円
ISBN 978-4-8158-1120-4
Cコード 3010

2023年2月2日出来

男同士の絆(第7刷)

イヴ・K・セジウィック 著
上原早苗・亀澤美由紀 訳
A5判・上製・394頁
税込4,180円/本体3,800円
ISBN 978-4-8158-0400-8
Cコード 3098

2023年1月16日出来

男同士の絆(第6刷)

イヴ・K・セジウィック 著
上原早苗・亀澤美由紀 訳
A5判・上製・394頁
税込4,180円/本体3,800円
ISBN 978-4-8158-0400-8
Cコード 3098

2023年1月13日出来

法と力(第2刷)

西 平等 著
A5判・上製・398頁
税込7,040円/本体6,400円
ISBN 978-4-8158-0919-5
Cコード 3032

2022年12月21日出来

哲学者たちの天球(第2刷)

アダム・タカハシ 著
A5判・上製・318頁
税込6,380円/本体5,800円
ISBN 978-4-8158-1100-6
Cコード 3010

購入について

書籍を購入される方は以下の注文受付ページから必要事項をご記入の上ご注文下さい。

また、個別の書籍紹介ページ上からもご購入いただけます。ご購入に関する詳細については、下の「購入についての説明」をクリックして、説明をご覧ください。

その他の書籍購入方法

お問い合わせ

書籍に関するお問い合わせ、その他のお問い合わせについては、下記のお問い合わせフォームよりお願いいたします。電話でのお問い合わせも受け付けております。

TEL:052-781-5027

FAX:052-781-0697


ページの先頭へ戻る