書籍の内容
実存的ヒューマニズムの視点を重んずる教育を構想し、学校教育を文化改造の担い手として考えたセオドーア・ブラメルド。本書は、「教育による文化改造とは何か」「どこまで教育は文化改造に貢献できるか、また貢献すべきか」に焦点をあて、ブラメルド教育哲学の構造と意義を究明する。
価格 | 税込5,280円/本体4,800円 |
判型 | A5判・上製 |
ページ数 | 342頁 |
発行年月日 | 1984 |
在庫状況 | 品切れ |
ISBNコード | 978-4-930689-17-7 |
Cコード | C3037 |
実存的ヒューマニズムの視点を重んずる教育を構想し、学校教育を文化改造の担い手として考えたセオドーア・ブラメルド。本書は、「教育による文化改造とは何か」「どこまで教育は文化改造に貢献できるか、また貢献すべきか」に焦点をあて、ブラメルド教育哲学の構造と意義を究明する。
各オンライン書籍販売サービスサイトからも書籍は購入できます。