書籍紹介

歴史

戦争国家イギリス

反衰退・非福祉の現代史
デービッド・エジャトン 著  坂出 健 監訳  松浦俊輔ほか訳

書籍のカバー画像

書籍を注文する

価格 税込5,940円/本体5,400円
判型 A5判・上製
ページ数 470頁
発行年月日 2017
在庫状況 在庫有り
ISBNコード 978-4-8158-0874-7
Cコード C3022

書籍画像のサムネール書籍画像のサムネール

内 容

20世紀イギリスは、衰退に苦しむ福祉国家などではなかった。エキスパートが権力を握り産業界と手を結びつつ科学技術の開発に熱を上げた 「闘志あふれる」 国家を描き、現代史の神話をラディカルに破壊。ジェントルマン中心の歴史観が見過ごしてきた実像を明るみに出す野心作。


著者紹介

デービッド・エジャトン
(David Edgerton)

1959年生。マンチェスター大学講師を務めた後に、科学・技術・医学史センター(CHoSTM)の創設に初代所長として携わる。現在キングス・カレッジ・ロンドン教授。専門は20世紀イギリスの科学技術史。England and the Aeroplane(1991)、Shock of the Old(2006)のほか、「ガーディアン・ベスト・ブックス・オブ・ザ・イヤー」に選出された Britain’s War Machine(2011)など多くの著書があり、学界のみならずイギリス読書界でも幅広い注目を集める。


目 次

序 章

第1章 戦間期の軍産複合体
      戦間期軍備の新しい見方
      イギリス艦隊の強さ
      海軍・産業複合体
      航空機産業および戦車産業
      武器輸出
      政治経済学と宥和政策についての考察

第2章 戦争国家とイギリスのナショナル化 1939~55年
      経済史家と戦時経済 —— 消える戦争経済
      軍事支出とイギリス国家の発達
      戦時経済の統制
      新しい兵器産業
      労働党と兵器産業の公有
      産業政策
      戦後における国家と産業の関係
      国防生産
      国の技術安全保障

第3章 エキスパート国家
       —— 戦間期における軍事・科学複合体

      国家公務員の中でのエキスパート
      スペシャリスト、エキスパート、プロフェッショナル
      専門技術エキスパートと軍
      軍隊におけるR&D
      学界エリートと軍事・科学複合体
      軍事R&Dの運営
      理工系公務員研究職
      戦間期の公務員における科学者や専門技術者の地位
      研究職と行政職
      国家的R&Dの成果

第4章 新世代の人々と新しい国家 1939~70年
      新しい大臣
      軍士官、実業家、軍需省庁
      R&Dの運営
      学界の科学
      戦後の技術家に何が起きたか
      新しい階級、戦争国家、大学
      二つの公務員集団 —— 研究職と行政職
      行政官と科学官の和平

第5章 反=歴史家と技術家官僚
       —— 「技術家支配期」 再考 1959~64年

      C・P・スノー、反=歴史家
      P・M・S・ブラケット、国家と左翼
      ブラケット、労働党、科学政策
      技術家主義的近代化の政治再論

第6章 戦争国家と 「ホワイトヒート」 1955~70年
      技術的未来主義とイギリス軍産複合体 —— 1955~64年
      ハイテクへの依存
      国産技術の見直し
      労働党政権
      ホワイトヒートの仕掛け
      ミンテックの技術政策
      研究科の削減
      国防に由来する産業政策
      では、「ホワイトヒート」 とは何だったのか?
      兵器産業はいったいどうなったか?

第7章 イギリス戦争国家の消滅
      イギリスはドイツとは違う (1)—— リベラルなイングランド賛
      イギリスはドイツとは違う (2)—— 軍国派によるイギリス批判
      社会主義、労働党、戦争 —— 福祉国家の台頭
      イギリス社会主義と復活する政治経済学
      技術家支配論的反=歴史の復活

第8章 科学・技術・産業・戦争の関係再考
      技術と戦争の歴史
      知識人、科学、技術、産業、戦争
      転 調
      科学、戦争、イギリス社会
      アメリカの軍事・科学複合体
      軍事を取り入れる
      反=歴史と下からの歴史記述

 付 録
 謝 辞
 日本語版へのあとがき
 監訳者あとがき
 註
 略語一覧
 図表一覧
 索 引


書 評


関連書


関連キーワードの一覧


関連カテゴリーの一覧


各オンライン書籍販売サービスサイトからも書籍は購入できます。

近刊案内

公開までいましばらくお待ちください

近刊書籍の予約を受け付けております。予約をご希望の方は、上の「予約の受付ページへ」をクリックして受付ページへリンクしていただき、そこでご予約の手続きをお願いいたします。刊行次第、商品を発送いたします。

重版案内

2023年4~5月

2023年 春の一斉増刷

2023年6月中旬出来予定

科学アカデミーと「有用な科学」(第3刷)

隠岐さや香 著
A5判・上製・528頁
税込8,140円/本体7,400円
ISBN 978-4-8158-0661-3
Cコード 3040

2023年6月中旬出来予定

キュビスム芸術史(第2刷)

松井裕美 著
A5判・上製・692頁
税込7,480円/本体6,800円
ISBN 978-4-8158-0937-9
Cコード 3071

2023年5月25日出来

統計力学の形成(第3刷)

稲葉 肇 著
A5判・上製・378頁
税込6,930円/本体6,300円
ISBN 978-4-8158-1036-8
Cコード 3040

2023年5月24日出来

明代とは何か(第2刷)

岡本隆司 著
A5判・上製・324頁
税込4,950円/本体4,500円
ISBN 978-4-8158-1086-3
Cコード 3022

2023年5月12日出来

消え去る立法者(第2刷)

王寺賢太 著
A5判・上製・532頁
税込6,930円/本体6,300円
ISBN 978-4-8158-1120-4
Cコード 3010

2023年2月2日出来

男同士の絆(第7刷)

イヴ・K・セジウィック 著
上原早苗・亀澤美由紀 訳
A5判・上製・394頁
税込4,180円/本体3,800円
ISBN 978-4-8158-0400-8
Cコード 3098

2023年1月16日出来

男同士の絆(第6刷)

イヴ・K・セジウィック 著
上原早苗・亀澤美由紀 訳
A5判・上製・394頁
税込4,180円/本体3,800円
ISBN 978-4-8158-0400-8
Cコード 3098

2023年1月13日出来

法と力(第2刷)

西 平等 著
A5判・上製・398頁
税込7,040円/本体6,400円
ISBN 978-4-8158-0919-5
Cコード 3032

2022年12月21日出来

哲学者たちの天球(第2刷)

アダム・タカハシ 著
A5判・上製・318頁
税込6,380円/本体5,800円
ISBN 978-4-8158-1100-6
Cコード 3010

購入について

書籍を購入される方は以下の注文受付ページから必要事項をご記入の上ご注文下さい。

また、個別の書籍紹介ページ上からもご購入いただけます。ご購入に関する詳細については、下の「購入についての説明」をクリックして、説明をご覧ください。

その他の書籍購入方法

お問い合わせ

書籍に関するお問い合わせ、その他のお問い合わせについては、下記のお問い合わせフォームよりお願いいたします。電話でのお問い合わせも受け付けております。

TEL:052-781-5027

FAX:052-781-0697


ページの先頭へ戻る