書籍紹介

歴史・経済・政治・社会

近代世界システムⅠ

農業資本主義と「ヨーロッパ世界経済」の成立
I. ウォーラーステイン 著  川北 稔 訳

書籍のカバー画像

書籍を注文する

価格 税込5,280円/本体4,800円
判型 A5判・上製
ページ数 484頁
発行年月日 2013
在庫状況 在庫有り
ISBNコード 978-4-8158-0743-6
Cコード C3022

書籍画像のサムネール書籍画像のサムネール

内 容

今日の世界を覆う「資本主義的世界経済」の出発点となった、16世紀ヨーロッパを中心とする近代世界システムの誕生の軌跡を鮮やかに描き出す。歴史および社会諸科学の記述を大きく塗り替えて、現代の古典となった記念碑的著作の第1巻。ウォーラーステインによる新たな序文を付した新版。

*岩波書店様から刊行された2巻本の『近代世界システム』(1981年岩波現代選書、2006年岩波モダンクラシックス、原著の第Ⅰ巻に対応)は、今回刊行する新版の第Ⅰ巻にまとめられます。


著者紹介

イマニュエル・ウォーラーステイン
(Immanuel Wallerstein)

1930年ニューヨーク生まれ。アメリカの社会学者。研究対象としていた現代アフリカの状況から、「低開発」の歴史的生成過程に関心をもち、従属理論に接近した。他方では、ブローデルを中心とするフランス・アナール学派の歴史認識、とくに「世界経済」の着想に啓発され、「一体化した現代世界」の歴史的形成過程を分析、歴史学や社会科学一般に絶大な影響を与えている。ニューヨーク州立大学ビンガムトン校の「経済・史的システム・文明研究のためのフェルナン・ブローデル・センター」長(1976-99年)、国際社会学会会長(1994-98年)などをつとめた。


目 次

 図版出典
 謝 辞
 2011年版への序

序 章 社会変動の研究のために

      構造とは何か
      アフリカ研究から世界システム論へ
      発展段階論からの脱却
      分析の手法
      世界システム論的分析の意義

第1章 近代への序曲

      「世界経済」と「世界帝国」
      封建制とは何だったのか
      封建制下のヨーロッパの危機
      農民反乱と人口減少
      国家権力の強化
      国家とは何か —— 国境線が国民意識を生む
      自然現象で説明できるか
      社会構造の転換
      資本主義的「世界経済」の誕生 —— 地理的拡大
      進出の動機 —— なぜ貴金属なのか
      食糧と燃料 —— 基礎商品を求めて
      貨幣素材としての地金の必要性
      職業としての探検・航海・植民
      なぜポルトガルが先陣を切ったのか
      強力だったポルトガルの国家機構
      引きこもる中国と進出するヨーロッパ
      相違していた内的動機
      ウェーバーの説明 —— アジアの「秩禄」制
      ヨーロッパ「世界経済」と中華帝国
      帝国構造が負担になった中国

第2章 新たなヨーロッパ分業体制の確立
     —— 1450年頃から1640年頃まで

      近代世界システムの成立時期とその位置
      物価変動についてのハミルトン学説
      ハミルトン批判
      資本主義的「世界経済」にとっての地金
      賃金と物価の格差
      実質賃金低下の要因
      実質賃金の低下と「世界経済」の地域構造
      対外進出の重要性
      「中核」「半周辺」「周辺」と労働管理の形態
      近代奴隷制
      換金作物栽培のための強制労働
      再版農奴制もエンコミエンダも資本主義である
      東欧と西欧の差異の起源
      2つの「周辺」の出現
      半周辺の経済活動
      分益小作制
      中核となった西欧、周辺となった東欧
      イギリスとフランスの差異
      都市と都市貧民
      商人の位置づけ
      「国際債務奴隷制」
      商人も地主も —— 近代世界システムの資本家たち
      従属派対封建派
      16世紀とは何だったのか

第3章 絶対王政と国家機構の強化

      国家の役割
      国家機構はいかにして強化されたか
      国家財政の強化
      傭兵隊の整備
      匪賊の横行
      政府の合法性
      絶対王政とナショナリズム
      商業におけるナショナリズム
      宗教と経済
      ポーランドはなぜカトリック化したのか
      国家と資本家の関係
      地主・貴族・ブルジョワジーは区別できない
      近代世界システムの経済と政治

第4章 セビーリャからアムステルダムへ
     —— 帝国の挫折

      15世紀危機から立ち上がるスペイン
      スペイン帝国の形成と破綻
      世界帝国をめざすフランスとスペイン —— フッガー家のゆくえ
      アントウェルペンの台頭
      高価につきすぎた「帝国」—— スペインの場合
      フランス帝国の挫折
      世界システムの転換点
      スペインの没落
      スペイン衰退の要因
      新しいシステムの誕生
      セビーリャからアムステルダムへ
      ネーデルランド革命
      革命の進行と宗教
      ネーデルランド革命の本質
      オランダの台頭
      ヴェネツィアの衰退

第5章 強力な中核諸国家
     —— 階級形成と国際商業

      ヨーロッパにおける工業の集中
      毛織物輸出国となったイギリス
      イギリス国家の強化
      ジェントリ論争
      貴族は衰退したのか
      ジェントリは勃興したのか
      ジェントリの歴史的役割
      新たな階級カテゴリの成立 ——「ジェントリ」
      ヨーマン
      農民層の分解
      階級形成の問題
      「ピューリタン革命」とは何だったのか
      「17世紀危機」へのイギリスの対応
      フランスの場合
      陸上輸送から海上交易へ
      フランスにおける中央対地方
      「長期の16世紀」の終焉 —— 全般的危機
      比較的よかった北西ヨーロッパ
      テューダー朝の政策
      危機に立つイギリス
      イギリスの対応 —— 対外進出
      イギリス革命へ
      妥協しなかったフランス貴族
      ブルジョワ化しにくかったフランス貴族
      ゴールドマン対ムーニエ
      フランスにおける17世紀危機
      フランスの民衆反乱
      宗教対立と地域対立
      英・仏の共通性

第6章 「ヨーロッパ世界経済」
     —— その周辺と外部世界

      「ヨーロッパ世界経済」= 近代世界システムの範囲
      ロシアは外部、ポーランドは内部
      ハンガリー、ボヘミア、デンマークなどの位置
      国家の役割 —— 周辺の場合
      プロイセンとスウェーデン
      自らの「世界経済」形成をめざしたロシア
      ロシアの対外進出
      ロシアにおける商人と都市
      オスマン帝国も自立した世界
      ポルトガルのアジア進出
      アジアはヨーロッパ「世界経済」の外部
      アジア経済を変えられなかったポルトガル
      胡椒貿易の意味
      内なる南北アメリカと外なるアジア
      世界システムの構造転換

第7章 理論的総括

      リアルなシステムとしての「世界システム」
      近代世界システムは資本主義の「世界経済」
      格差を拡大する「世界経済」
      雑多な出自をもつブルジョワジーの形成
      宗教改革と反宗教改革の時代
      中核における国家機構の強化
      近代世界システムの生誕

 訳者あとがき
 参考文献
 索 引


『近代世界システム』(全4巻)


書 評


著者・訳者の書籍


関連書


関連キーワードの一覧


関連カテゴリーの一覧


各オンライン書籍販売サービスサイトからも書籍は購入できます。

近刊案内

2024年5月7日出来予定

中国共産党の神経系

周 俊 著
A5判・上製・478頁
税込6,930円/本体6,300円
ISBN 978-4-8158-1152-5
Cコード 3031

2024年5月10日出来予定

銀行監督の歴史

邉 英治 著
A5判・上製・416頁
税込6,930円/本体6,300円
ISBN 978-4-8158-1155-6
Cコード 3033

近刊書籍のご注文を受け付けております。ご希望の方は、上の「注文フォーム」で手続きをお願いいたします。刊行次第、商品を発送いたします。

重版案内

2024年4月1日出来

教育原理を組みなおす(第2刷)

松下晴彦・伊藤彰浩・服部美奈 編
A5判・並製・336頁
税込2,970円/本体2,700円
ISBN 978-4-8158-1045-0
Cコード 3037

2024年4月1日出来

現代アート入門(第2刷)

デイヴィッド・コッティントン 著/松井裕美 訳
四六判・並製・224頁
税込2,970円/本体2,700円
ISBN 978-4-8158-1009-2
Cコード 3070

2024年4月1日出来

科学技術をよく考える(第6刷)

伊勢田哲治・戸田山和久・調 麻佐志・村上祐子 編
A5判・並製・306頁
税込3,080円/本体2,800円
ISBN 978-4-8158-0728-3
Cコード 3040

2024年1月19日出来

アメリカの人種主義(第2刷)

竹沢泰子 著
A5判・上製・516頁
税込4,950円/本体4,500円
ISBN 978-4-8158-1118-1
Cコード 3022

2023年12月22日出来

進化倫理学入門(第2刷)

スコット・ジェイムズ 著
児玉 聡 訳
A5判・上製・336頁
税込4,950円/本体4,500円
ISBN 978-4-8158-0896-9
Cコード 3012

2023年11月30日出来

派閥の中国政治(第2刷)

李 昊 著
A5判・上製・396頁
税込6,380円/本体5,800円
ISBN 978-4-8158-1131-0
Cコード 3031

2023年11月17日出来

消え去る立法者(第3刷)

王寺賢太 著
A5判・上製・532頁
税込6,930円/本体6,300円
ISBN 978-4-8158-1120-4
Cコード 3010

2023年10月27日出来

統計学を哲学する(第5刷)

大塚 淳 著
A5判・並製・248頁
税込3,520円/本体3,200円
ISBN 978-4-8158-1003-0
Cコード 3010

2023年10月23日出来

質的研究の考え方(第7刷)

大谷 尚 著
菊判・並製・416頁
税込3,850円/本体3,500円
ISBN 978-4-8158-0944-7
Cコード 3036

2023年8月28日出来

対華二十一ヵ条要求とは何だったのか(第4刷)

奈良岡聰智 著
A5判・上製・488頁
税込6,050円/本体5,500円
ISBN 978-4-8158-0805-1
Cコード 3021

2023年8月24日出来

世界史のなかの東南アジア【上巻】(第2刷)

アンソニー・リード 著
太田 淳・長田紀之 監訳
A5判・上製・398頁
税込3,960円/本体3,600円
ISBN 978-4-8158-1051-1
Cコード 3022

2023年8月21日出来

客観性(第4刷)

ロレイン・ダストン/ピーター・ギャリソン 著
瀬戸口明久・岡澤康浩・坂本邦暢・有賀暢迪 訳
A5判・上製・448頁
税込6,930円/本体6,300円
ISBN 978-4-8158-1033-7
Cコード 3010

2023年8月10日出来

宇宙機の熱設計(第3刷)

大西 晃 他編
B5判・上製・332頁
税込19,800円/本体18,000円
ISBN 978-4-8158-1042-9
Cコード 3053

2023年7月28日出来

中央銀行はお金を創造できるか(第2刷)

金井雄一 著
A5判・上製・234頁
税込5,940円/本体5,400円
ISBN 978-4-8158-1125-9
Cコード 3033

2023年6月21日出来

キュビスム芸術史(第2刷)

松井裕美 著
A5判・上製・692頁
税込7,480円/本体6,800円
ISBN 978-4-8158-0937-9
Cコード 3071

2023年6月15日出来

科学アカデミーと「有用な科学」(第3刷)

隠岐さや香 著
A5判・上製・528頁
税込8,140円/本体7,400円
ISBN 978-4-8158-0661-3
Cコード 3040

2023年5月25日出来

統計力学の形成(第3刷)

稲葉 肇 著
A5判・上製・378頁
税込6,930円/本体6,300円
ISBN 978-4-8158-1036-8
Cコード 3040

2023年5月24日出来

明代とは何か(第2刷)

岡本隆司 著
A5判・上製・324頁
税込4,950円/本体4,500円
ISBN 978-4-8158-1086-3
Cコード 3022

2023年5月12日出来

消え去る立法者(第2刷)

王寺賢太 著
A5判・上製・532頁
税込6,930円/本体6,300円
ISBN 978-4-8158-1120-4
Cコード 3010

購入について

書籍を購入される方は以下の注文フォームからご注文下さい。

また、個別の書籍紹介ページ上からもご購入いただけます。ご購入に関する詳細については、下の「購入についての説明」をクリックして、説明をご覧ください。

その他の書籍購入方法

お問い合わせ

書籍に関するお問い合わせ、その他のお問い合わせについては、以下のメールアドレス宛にご連絡ください。電話でのお問い合わせも受け付けております。

info@unp.nagoya-u.ac.jp

TEL:052-781-5027

FAX:052-781-0697


ページの先頭へ戻る