書籍紹介

ローマ史

古代ローマの政治と社会

長谷川博隆 著

書籍のカバー画像

書籍を注文する

価格 税込16,500円/本体15,000円
判型 A5判・上製
ページ数 708頁
発行年月日 2001
在庫状況 在庫有り
ISBNコード 978-4-8158-0410-7
Cコード C3022


書籍の内容

世界帝国ローマの形成 —— その支配領域の拡大と市民団の変質は法・制度の問題としてどのように克服されていくのか、いったいそれは国家ローマそしてローマ人にとって何を意味するのか? 共和政期ローマの政治・社会を動かすものを、理念と現実の葛藤の中から捉えた碩学の論集。


書籍の目次

   第Ⅰ部 政治と国制

世界帝国の成立過程 —— 西洋における
  はじめに
  1 世界帝国とは
  2 問題の限定 —— ローマ (人) のインペリウム
  3 予備的指摘 —— ローマ市民権
  結びにかえて

ローマと地中海世界
  はじめに
  1 支配の拡大と保護政策
  2 正当なる戦争
  3 支配の正当化とその現実 —— ギリシア (人) の自由
  結びにかえて

内乱の一世紀
  はじめに
  1 レス・プブリカの崩壊
  2 内乱と変革の時代
  3 スッラの新秩序
     1 スッラを支えるもの / 2 前28-81年の改革
  結びにかえて

キケロ時代の騎士身分 —— 土地所有について
  はじめに
  1 騎士身分
     1 身分の形成とその発展 /2 グラックスの法廷改革
     3 プブリカニ / 4 ネゴティアトレス
  2 土地所有
     1 土地所有者としての騎士 / 2 イタリア / 3 シシリー
     4 アフリカ / 5 ガッリアとヒスパニア / 6 東方属州 —— アシアを中心に
     7 小 括
  結びにかえて

ローマの財政機構 —— 徴税について
  はじめに
  1 税の概念と分類
  2 公 課
  3 特別国家収入
  4 ローマ人、国家ローマと税 —— 結びにかえて

ローマ共和政期のいわゆる 「党派」 について
  はじめに
  1 学説史
  2 いわゆる 「党派」 にあたる表現
  結びにかえて

フレゲッラエの叛乱考 —— ローマ市民権とラテン市
  1 問題の限定
  2 フレゲッラエの叛乱
     1 4つの立法 / 2 ケンスス / 3 「叛乱」 への道とその独自性
  3 ローマ市民権
     1 ラテン市 / 2 イタリア同盟市
  結びにかえて

附 論 同盟市戦争におけるイタリキの国家組織について

プロウォカティオの権利をめぐる二、三の問題
  1 問題提起
  2 ローマ市民権と非ローマ市民
  3 プロウォカティオの権利賦与の試み
  4 非ローマ人とプロウォカティオの権利
  結びにかえて

附 論 ローマ支配下のイタリアの貴族と民衆 —— 同盟市の場合
  1 第二ポエニ戦争前後のローマとイタリア
  2 前二世紀から同盟市戦争までのイタリアの同盟市

   第Ⅱ部 クリエンテラ再考

パトロネジ研究の現状と問題点
  はじめに
  1 ローマ共和政期史とパトロネジ
  2 他の歴史領域、特に古代史の枠内で
  3 隣接科学との関連の問題

表現形式としてのクリエンテス —— クリエンテラ再考、その一
  はじめに
  1 クリエンテス
  2 クリエンテラその他
  結びにかえて

クリエンテラ-パトロネジの底にあるもの —— クリエンテラ再考、その二
  1 問題の限定
  2 古い時代のクリエンテスと共和政末期のクリエンテス
  3 フィデスについて
  結びにかえて

フィデスとポテスタス、ポテンティア —— クリエンテラ再考、その三
  はじめに
  1 フィデスの内なる 「力」 的な要素
  2 フィデスの外の 「力」 —— フィデスとの併記の問題: ポテスタスとディキオ
  3 ポテンティア
  4 ポテンティアとポテスタス
  結びにかえて

カエサルの寛恕
  はじめに
  1 問題提起
  2 ローマ的な美徳としてのクレメンティア
  3 カエサルのクレメンティア、『ガッリア戦記』 の場合
  4 カエサルのクレメンティア、『内乱誌』 の場合
  5 カエサルのクレメンティアにむける同時代人の目
  補 論 党派の理念としてのクレメンティア
  結びにかえて


関連書籍


『ローマ政治家伝』 シリーズ


『モムゼン ローマの歴史』 (全4巻)


関連キーワードの一覧


関連カテゴリーの一覧


各オンライン書籍販売サービスサイトからも書籍は購入できます。

近刊案内

2023年5月30日出来予定

中央銀行はお金を創造できるか

金井雄一 著
A5判・上製・226頁
税込5,940円/本体5,400円
ISBN 978-4-8158-1125-9
Cコード 3033

近刊書籍の予約を受け付けております。予約をご希望の方は、上の「予約の受付ページへ」をクリックして受付ページへリンクしていただき、そこでご予約の手続きをお願いいたします。刊行次第、商品を発送いたします。

重版案内

2023年4~5月

2023年 春の一斉増刷

2023年6月中旬出来予定

科学アカデミーと「有用な科学」(第3刷)

隠岐さや香 著
A5判・上製・528頁
税込8,140円/本体7,400円
ISBN 978-4-8158-0661-3
Cコード 3040

2023年6月中旬出来予定

キュビスム芸術史(第2刷)

松井裕美 著
A5判・上製・692頁
税込7,480円/本体6,800円
ISBN 978-4-8158-0937-9
Cコード 3071

2023年5月25日出来

統計力学の形成(第3刷)

稲葉 肇 著
A5判・上製・378頁
税込6,930円/本体6,300円
ISBN 978-4-8158-1036-8
Cコード 3040

2023年5月24日出来

明代とは何か(第2刷)

岡本隆司 著
A5判・上製・324頁
税込4,950円/本体4,500円
ISBN 978-4-8158-1086-3
Cコード 3022

2023年5月12日出来

消え去る立法者(第2刷)

王寺賢太 著
A5判・上製・532頁
税込6,930円/本体6,300円
ISBN 978-4-8158-1120-4
Cコード 3010

2023年2月2日出来

男同士の絆(第7刷)

イヴ・K・セジウィック 著
上原早苗・亀澤美由紀 訳
A5判・上製・394頁
税込4,180円/本体3,800円
ISBN 978-4-8158-0400-8
Cコード 3098

2023年1月16日出来

男同士の絆(第6刷)

イヴ・K・セジウィック 著
上原早苗・亀澤美由紀 訳
A5判・上製・394頁
税込4,180円/本体3,800円
ISBN 978-4-8158-0400-8
Cコード 3098

2023年1月13日出来

法と力(第2刷)

西 平等 著
A5判・上製・398頁
税込7,040円/本体6,400円
ISBN 978-4-8158-0919-5
Cコード 3032

2022年12月21日出来

哲学者たちの天球(第2刷)

アダム・タカハシ 著
A5判・上製・318頁
税込6,380円/本体5,800円
ISBN 978-4-8158-1100-6
Cコード 3010

購入について

書籍を購入される方は以下の注文受付ページから必要事項をご記入の上ご注文下さい。

また、個別の書籍紹介ページ上からもご購入いただけます。ご購入に関する詳細については、下の「購入についての説明」をクリックして、説明をご覧ください。

その他の書籍購入方法

お問い合わせ

書籍に関するお問い合わせ、その他のお問い合わせについては、下記のお問い合わせフォームよりお願いいたします。電話でのお問い合わせも受け付けております。

TEL:052-781-5027

FAX:052-781-0697


ページの先頭へ戻る